作った>使い勝手が悪かった>持て余していた>けど何とか丸く収まった
今晩は。
母は今だ、全快という訳にはいかず、日々頑張っています。
私も、時々手を抜きながら、精一杯やっております。
先日、声優の鶴ひろみさんが、大動脈解離で亡くなられたと
報じられました。
私も、2013年の11月21日に、鶴さん同様、
大動脈解離を発症致しました。
わたくしの場合、発症から16時間が経過していたにも拘らず、
10時間の手術を経て、お陰様で今も元気に過ごしております。
血管は3層構造になっているそうなのですが、わたくしは、
2層が破れ、かろうじて1層のみで、16時間保ち続けていた、
と医師より説明を受けました。
夜中の12時頃異変がありましたが、まさか、そのような危機的
状況になっているとは思っておらず、いつも通り、出勤のため
自宅を出たのですが、
歩き始めてから5分ほどで、どうにもこうにも体が動かなくなり、
父に車を出してもらって、通院している某病院へ2時間以上掛けて
連れていってもらいました。
今思えば、救急車も呼ばずに、自家用車で2時間以上も移動して
いたことが恐ろしくて仕方ありませんが、
今も生かせてもらえているのは、やらなくてはならない”使命”が
残されているのだろうと思わずにはいられません。
大動脈解離発症から、丸4年が経とうとしています。
車を出してくれた父は他界し、母は要介護となり、わたしの周りの
状況も色々と変化しました。
”使命”が何なのか、まだ分かっていないのですが、まずは、母が
回復するよう、一緒に頑張っていこうと思っております。
さて、4年前に解離をおこした後、しばらく休職して自宅療養して
いたのですが、療養中は、まったりと編み物をして過ごす時間が
多かったです。
その中の1点、
こちらの丸い膝掛け。
テキトーに編んでいたら、丸く仕上がってしまったのですが、
何とも使い勝手が悪く、ずっと仕舞ったままになっていました。
とは言え、せっかく生きた証にと編んだものなので、何とか、
生かして使いたい、と思い、現在は、こうして使っています。
バランスボール座布団。
私もバランスボール座布団も、まだまだ頑張ります。
長文となり、失礼致しました。

母は今だ、全快という訳にはいかず、日々頑張っています。
私も、時々手を抜きながら、精一杯やっております。
先日、声優の鶴ひろみさんが、大動脈解離で亡くなられたと
報じられました。
私も、2013年の11月21日に、鶴さん同様、
大動脈解離を発症致しました。
わたくしの場合、発症から16時間が経過していたにも拘らず、
10時間の手術を経て、お陰様で今も元気に過ごしております。
血管は3層構造になっているそうなのですが、わたくしは、
2層が破れ、かろうじて1層のみで、16時間保ち続けていた、
と医師より説明を受けました。
夜中の12時頃異変がありましたが、まさか、そのような危機的
状況になっているとは思っておらず、いつも通り、出勤のため
自宅を出たのですが、
歩き始めてから5分ほどで、どうにもこうにも体が動かなくなり、
父に車を出してもらって、通院している某病院へ2時間以上掛けて
連れていってもらいました。
今思えば、救急車も呼ばずに、自家用車で2時間以上も移動して
いたことが恐ろしくて仕方ありませんが、
今も生かせてもらえているのは、やらなくてはならない”使命”が
残されているのだろうと思わずにはいられません。
大動脈解離発症から、丸4年が経とうとしています。
車を出してくれた父は他界し、母は要介護となり、わたしの周りの
状況も色々と変化しました。
”使命”が何なのか、まだ分かっていないのですが、まずは、母が
回復するよう、一緒に頑張っていこうと思っております。
さて、4年前に解離をおこした後、しばらく休職して自宅療養して
いたのですが、療養中は、まったりと編み物をして過ごす時間が
多かったです。
その中の1点、

テキトーに編んでいたら、丸く仕上がってしまったのですが、
何とも使い勝手が悪く、ずっと仕舞ったままになっていました。
とは言え、せっかく生きた証にと編んだものなので、何とか、
生かして使いたい、と思い、現在は、こうして使っています。

私もバランスボール座布団も、まだまだ頑張ります。
長文となり、失礼致しました。

![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサーサイト