fc2ブログ

安心してください。元気ですよ!

今晩は! ご無沙汰致しております間に、7月も終わりです。

母のプチ介護は継続中ですが、本当に有り難い事に、
ご近所さん、高校まで一緒だった近くに住む友人などなど、

たくさんの方々にお力添え頂き、
日々、元気に頑張っております。

そんな中、先日は、勤務先からの反強制的な圧力で、
某試験を受けなくてはならなくなり、

プチ介護をしながら勉強する、
というアラフォーにとっては、体力の極限を強いられる
ハメに陥りました。

試験結果は、まだ出ておりませんが、自己採点結果は、
どうやら合格できたようでございます。

これからまだ暑くなりますが、皆様におかれましても、
体調にご自愛くださいますよう、取り急ぎ、近況報告と
させて頂きたく存じます。

それでは!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



ご無沙汰です、3連休です、暑いです

今晩は! 30度超が当たり前の季節となって参りました。
皆様、お元気でお過ごしでございましょうか。

母のプチ介護と並行し、勤務先で命ぜられた某試験の受験勉強も行い、
且つ、家事、母の事務手続きなどなど、気付いたら1日があっと
言う間に終わってしまう毎日です。

そして、3連休もあっと言う間に2日が終わり、残すところあと1日
となってしまいました。

「疲れています。非常に疲れています」

というのが本音ではありますが、本日は、中学から高校まで一緒だった、
近所に住む友人が”励まし訪問”してくれ、元気が復活しました。

母のプチ介護の相談に乗ってもらい、且つ、困ったことがあったら、
遠慮なく言ってね、と気遣ってもらい、こういう時に、頼れる友人や
ご近所さんがいると、本当に体も心も救われる、とあらためて思った
次第です。

近頃、更新が滞っているにも拘らず、拍手やコメントをくださる
皆様のお力添えも、パワーの源になっております。

これからまだまだ暑くなりますが、涼しくなる頃には、母が回復
できるよう、二人三脚で頑張って参ります。

皆様もお体ご自愛くださいませ。

単なる近況報告になってしまいましたが、色々な方々の”愛”が
クスリになっており、お陰様で、元気にやっています!!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

季節のお便り

長らくご無沙汰致しております間に、
すっかり暑くなりました。蝉の声も聞こえております。

九州地区で雨の被害に遭われた皆様、災害お見舞い
申し上げます。

暑い中、大変かと存じますが、一日も早く、日常生活に
戻られるよう、陰ながら応援しております。

私は、細々と日々の生活をこなしており、何とか元気に
やっております。母も、徐々によくなって参りました。

そんな母に、季節のお便りが届きました。
DSC03531.jpg温度計付きのカードでございます。
この温度計で30度超えています。

今日も頑張ります!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

そろそろ収穫します

ご無沙汰しております。お越し頂き、本当に有り難う御座います。

お陰様で母は、日々よくなっております。私も、ばてないよう、
気長にプチ介護しようと思っております。

先日ご紹介させて頂きました人参を、そろそろ収穫致します。
DSC03526.jpgそれから、シソも。
DSC03528.jpgサラダくらいしか思いつきません。

シソは、画像の10倍、いや、20倍くらい繁茂しているので、
サラダ&素麺の薬味で頂きます。

シソの活用方法は、そのくらいしか思いつきません。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
いらっしゃいませ。ご機嫌さんどす。
毎度おおきに、閲覧有難う存じます。
現在の閲覧者数:
最新記事
ランキング
カレンダー
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

4989er

Author:4989er
彼→なし。

夫→一度もなし。

資格→普通運転免許。
   2012宅建合格しました!
   2013簿記3級、FP3級、2級合格しました!
   2014秘書検定2級、合格しました!

趣味ハンドメイド→下手だけどリメイク、下手だけど手芸、ど下手だけど洋裁、ど下手だけど編み物

趣味楽器→その昔ピアノ、その昔部活でフルート、その昔部活でサックス、最近大正琴開始(お休み中)

自己啓発→2013年より書道を始めております。
40代でいくつの資格を取得できるか挑戦中ですが、ちょっと疲れております。

持病→貧血、高血圧、肝炎、大動脈炎症候群、これら投薬治療中。その他、血管ステント治療経過観察中。

持病備考→大動脈炎症候群=特定疾患(1987年〜)
大動脈解離による人工弁、人工血管の置換=一級身体障害者(2014年〜)

仕事→某社にて正社員として就業中。但し、リストラの空気を感じずにはいられない。
正社員として食らいつくのか。それとも、資格取得し、独立を目指すのか。あるいは、趣味で生計を立てられるよう努力するのか。もしくは、セレブ婚に望みをつなぐのか。この先の生きる術を迷っておりまする。

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
独身・フリー
154位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
独身生活
85位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR