ボロボロだけど捨てられない物再生プロジェクト その2
いつも有難うござります。雨が降っております。
早くも明日からは12月でござります。
去年の今頃は、病院で大手術を受けた直後だったことを思うと、
すっかり元気で、仕事にも復帰できていることが、不思議な
感じでござります。
11月21日に手術を受け、1週間ほどベッドから起きられない
状態が続きました。
大手術だったとは言え、まさか1週間で自力歩行ができなくなる
ほど体力が落ちるとは思わず、ようやくベッドから起きたときには、
歩行器を使っても1メートルも歩けないほどでした。
人間の体は、結構ヤワなものでござります。
そう考えますと、スケートの羽生選手は、強靭な体力と精神力を
お持ちだと、本当に感心致します。
今年もあと1ヶ月でござりますが、自省しながら、来年に向け、
気合を入れ直そうと思っております。
またいつものように、余談が長くなってしまいました。
現在進行中の再生プロジェクト。ボロボロのカードケースの裏側は、
見るも無惨なボロボロさ。
このボロボロを、生かすも殺すも私次第で、先ずは、一部を分解致しました。
ボロボロとクズが出てきます。
書き忘れておりましたが、昨日の画像は、「へのへのもへじ」ではなく、
「へめへめしこひ、いいいいい」でござります。
早くも明日からは12月でござります。
去年の今頃は、病院で大手術を受けた直後だったことを思うと、
すっかり元気で、仕事にも復帰できていることが、不思議な
感じでござります。
11月21日に手術を受け、1週間ほどベッドから起きられない
状態が続きました。
大手術だったとは言え、まさか1週間で自力歩行ができなくなる
ほど体力が落ちるとは思わず、ようやくベッドから起きたときには、
歩行器を使っても1メートルも歩けないほどでした。
人間の体は、結構ヤワなものでござります。
そう考えますと、スケートの羽生選手は、強靭な体力と精神力を
お持ちだと、本当に感心致します。
今年もあと1ヶ月でござりますが、自省しながら、来年に向け、
気合を入れ直そうと思っております。
またいつものように、余談が長くなってしまいました。
現在進行中の再生プロジェクト。ボロボロのカードケースの裏側は、
見るも無惨なボロボロさ。


![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
「へめへめしこひ、いいいいい」でござります。

スポンサーサイト