昨日に続き:着なくなったブラウスの裾を使って、いつも着ているブラウスに彩りを添える一品を作ってみよう
昨日、着なくなった2枚のブラウスの袖を使って作った、リバーシブル小物入れを
お恥ずかしい出来上がりでありながら、厚かましくも紹介させて頂いたわけだが、
本日も、お恥ずかしい出来映えではあるが、”着なくなったブラウス”つながりで、
こちらをご紹介させて頂きたく存ず。
角度によって、微妙に色が違って見える玉虫色のブラウスの裾部分と、
手持ちのチュールレースを重ね、くるくると巻いて作ったコサージュである。
ちらりと見えておる茶色のリボンは、お菓子か何かに
使われていたものなので、コサージュ作成費はほぼ¥0である。
ブラウスの裾は、ワイシャツのようにカーブのあるデザインだったため、
くるくる巻いていくと、絶妙な”花びらライン”が出る。(私見)
ハムをくるくる巻いて、バラの花に見立てている料理を見ることがあるが、
ちょうどあのような感じと申せばよかろうか。(私見)
言わなければ誰もブラウスの裾だとは気付くまい。(私見)
と、ここまで書いてきて気付いた。
始めに「ブラウスの裾を使った」と書かずに、
「さて、これは何を使って作ったコサージュでしょう」
と書いておけば、誰もブラウスの裾だとは
気付かなかったに違いなかろう、ということを。(私見)
拍手、ランキング、いつも有難う存じまする。今年のお正月は、着物を着て、
髪にコサージュなんぞを装着して、『デート初詣』致したいものでござります。
お恥ずかしい出来上がりでありながら、厚かましくも紹介させて頂いたわけだが、
本日も、お恥ずかしい出来映えではあるが、”着なくなったブラウス”つながりで、
こちらをご紹介させて頂きたく存ず。

手持ちのチュールレースを重ね、くるくると巻いて作ったコサージュである。

使われていたものなので、コサージュ作成費はほぼ¥0である。
ブラウスの裾は、ワイシャツのようにカーブのあるデザインだったため、
くるくる巻いていくと、絶妙な”花びらライン”が出る。(私見)
ハムをくるくる巻いて、バラの花に見立てている料理を見ることがあるが、
ちょうどあのような感じと申せばよかろうか。(私見)
言わなければ誰もブラウスの裾だとは気付くまい。(私見)
と、ここまで書いてきて気付いた。
始めに「ブラウスの裾を使った」と書かずに、
「さて、これは何を使って作ったコサージュでしょう」
と書いておけば、誰もブラウスの裾だとは
気付かなかったに違いなかろう、ということを。(私見)
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
拍手、ランキング、いつも有難う存じまする。今年のお正月は、着物を着て、
髪にコサージュなんぞを装着して、『デート初詣』致したいものでござります。
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト