減らすどころか増えている? 口も減らんし物も減らん。
一度手にしたものは『もう、あかん』というところまで
使い込まないと、なかなか処分できないタチです。
なので、『もう、買わん』という態度で挑まないと、
物は増え続けていきます。
それなのに、100均に行くと、目的以外の物を買って
しまったりすることが多々あり、その度に、
『もう、行かん』と、決意するのですが、
日々進化し続けている100均の品物を見ていると、ついつい
「100円だしね」と、”減らず口”を叩いてしまいます。
今日からは、「見ざる」「行かざる」「買わざる」を、
徹底して参る所存です。
で、前述の「ざる」をまだ決意する前、こんなものを
ついつい買ってしまっていました。

無くてもまったく困らないのに、パンダ好きがこうじて、
ついつい買ってしまいました。
そして、無くてもまったく困らないのに、ついつい
作ってしまいました。

ヒモに金具を付けたので、外して引っ掛けられます。


「鼻も引っかけない」という言葉がありますが、
皆様の”鼻”に引っ掛かるようなブログとなるよう、
精進して参ります。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |