fc2ブログ

小さな手鞠の第二弾

老化現象なのか、はたまた、コロナストレスなのか
何が原因なのか分からないのですが、
最近”心の声”を表に出してしまいます。

ほんの少しでも立腹すると、お恥ずかしながら
「ちッ」
と発声してしまったり、

友人と連れ立って電車に乗ろうとしているおばさまの
一人が、他の友人が乗るのを待つ為、
電車のドアに片足突っ込んで、発車を遅らせたりしていると、
「もたもたするな」
と言ってしまったり・・・。

畳んだ傘を、後ろに降りながら歩く人、
電車の座席に荷物をどかっと置く人、

などなど、最近よく聞く「繊細さん」なのかも
しれないのですが、ちょこっとしたことが
気になって、腹が立って仕方ありません。

チクチクコツコツ手作りでもしていれば、
気が紛れて、世間のことも気にならなくなるかと
思いましたが、

まだまだ修行が足りないのか、
腹立ちは増すばかりで、どうにも止まりません。

実を言えば、手鞠を製作中も、
ちまちまとした作業に、時折
「ちっ、なかなか進まないぜ」
と、自身にイライラすることもございました。

こちらにお越し頂いた皆様に、
私の”イライラ”が感染しないことを
願っております・・・.
DSC04238.jpg
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



中途半端な布で夏の下半身に備える?!

端切れとも言えぬ、かと言って、
何かをちゃんと作るには寸足らずな布があったので、
夏の下半身に備えるグッズを作ってみました。
DSC04059_20210703103011244.jpg
ユニクロ風に言えば、”リラコ”です。

歌舞伎が好きでも何でもないのに、
何故この布を購入したのか、記憶にないのですが、

帯に短しタスキに長し、だった中途半端な布から、
夏に役立ちそうな一品ができまして、
「こりゃあ初夏から縁起がいいわあ」
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ご報告 <あれです。あれ>

小さなチャレンジ「手鞠作り」について、
僭越ながら、細々と連載させて頂いておりましたが、
このほど、漸く完成致しましたので、
ご報告申し上げます。
DSC04201.jpgDSC04202.jpg
相棒のペンダントにしてみました。

暑くなってくると、手作り熱が失せそうなので、
早速、次の一品に取り掛かろうかと思います。

本日は、これにて、失礼致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ミニ手まり作り、その後

連載中(?)の手まりが、徐々に完成に
近づいております。
DSC03858.jpgと言いながら、今回は、
前回お伝え漏れていた工程のご報告です。

画像と同じ柄を、糸の色を替えて、刺し進めて
いきますと、前回のご報告のような柄が
徐々に現れて参ります。

”柄”で思い出したのですが、昔、とんねるずさんが
「ガラガラヘビがやってくる」という歌を歌って
おりました。

ヘビの皮は、金運アップの縁起ものとして
知られておりますが、更に調べてみますと、
「スターオブライフ」なる単語が見付かりました。

救命救急のシンボルマークである「スターオブライフ」には
ヘビが描かれているそうです。

救命救急と言えば、コロナ。
救命救急と言えば、新垣結衣さん。

柄からヘビを連想しただけで、何だか色々出て来ました。
ヘビだけに、蛇足な情報ですみません。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

小さなチャレンジ、地味に開花中?!

前回ご報告させて頂きました”手まり”の製作を、
徐々に進めております。
DSC03859_202105291016475a9.jpg
球体の土台を作り始めた時に、
『なんて面倒な』と思ったのですが、

土台を作り終え、模様を刺し始めと、
非常に集中でき、雑念が吹っ飛びます。

手まり作りを通じ、
前回は、『自身の欠点を再認識』し、
今回は、『集中力を引き出せると発見』しました。

小さな手まりから、大きな収穫を得ております。
次回も何か収穫できるでしょうか・・・.
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

いらっしゃいませ。ご機嫌さんどす。
毎度おおきに、閲覧有難う存じます。
現在の閲覧者数:
最新記事
ランキング
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

4989er

Author:4989er
彼→なし。

夫→一度もなし。

資格→普通運転免許。
   2012宅建合格しました!
   2013簿記3級、FP3級、2級合格しました!
   2014秘書検定2級、合格しました!

趣味ハンドメイド→下手だけどリメイク、下手だけど手芸、ど下手だけど洋裁、ど下手だけど編み物

趣味楽器→その昔ピアノ、その昔部活でフルート、その昔部活でサックス、最近大正琴開始(お休み中)

自己啓発→2013年より書道を始めております。
40代でいくつの資格を取得できるか挑戦中ですが、ちょっと疲れております。

持病→貧血、高血圧、肝炎、大動脈炎症候群、これら投薬治療中。その他、血管ステント治療経過観察中。

持病備考→大動脈炎症候群=特定疾患(1987年〜)
大動脈解離による人工弁、人工血管の置換=一級身体障害者(2014年〜)

仕事→某社にて正社員として就業中。但し、リストラの空気を感じずにはいられない。
正社員として食らいつくのか。それとも、資格取得し、独立を目指すのか。あるいは、趣味で生計を立てられるよう努力するのか。もしくは、セレブ婚に望みをつなぐのか。この先の生きる術を迷っておりまする。

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
独身・フリー
115位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
独身生活
72位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR